好きなのかわかりません
長文失礼します。生々しいことも書きますし、不適切な発言で傷つけてしまったらすみません。10代の女です。
いつも一緒にいる女の子への気持ちが友情の好きなのか恋愛の好きなのかがわかりません。
彼女が他の友達と仲良くしたり、自分の知らない彼女の友達関係を知ったり、昔の好きな話を聞くと嫌な気持ちになる、見当たらないと探したくなる、いつも一緒にいたい。などです。もともと依存体質というか狭く深くの友達づきあいをするタイプなので友達としての嫉妬なのかもしれません。最悪、あの子の1番をとって優越感に浸りたいだけなのかもしれません。
性的なことはわかりません。先述したように、人生でお付き合いをした経験がほぼありません。だから、比較できないです。彼女にキスはできると思います。したいと思うに近いのかもしれません。でもそれはただ単に性への好奇心な気もします。さらにもともとスキンシップが多く人肌が好きなので、ただくっつきたいだけなのかもしれません。
でも、裸を見たいとは思います。でもそれはやはり、ただ単に性への好奇心な気もします。銭湯でも周りの女の人は気になります。(人間観察が癖なので、それなのかもしれませんが。)
セックスもできると思います。でもやったことがないのでわからないし、潔癖があるのでできないだけなのか、ヘテロだからなのかもわかりません。まずこの気持ち自体がやはり性への好奇心なのかもしれません。
彼女と電話した時に、寝ぼけて唸った彼女の声が可愛く、顔が真っ赤になったことはあります。
一緒に遊んだ時、寒いと言ったら手袋をしていた彼女が手を繋いでくれてとても嬉しかったです。正直ドキドキもしていた様に感じます。でも私は、好きな男子と手を繋いだことがないので比較ができません。
好きな男の子と話すと、顔が熱くなります。でも彼女に対してそれはありません。恋愛感情がないからなのか、友達だと思っていた頃に慣れたからなのかもしれません。
小さい頃は男の子が好きでした。中学でも高校でも男の子告白して、一度とても短い間でしたが、彼氏もいました。LGBTを知ったのは中学半ばなので、知った後に好きな男の子も彼氏もできました。でも、LGBTを知ったことによってそういう人もいるのかと思い、世界が広がりました。私は誰を好きでも自由だと思います。その知識に影響されたのか、LGBTを知った頃に仲の良かった友達が自分の近くにいないと嫉妬をすることもありました。その子は今でも親友ですが、学校が離れあの頃の様に嫉妬はしなくなりました。
LGBTは当たり前だと思っていますし、可哀想だとも思ってないつもりですが、普通じゃない自分に憧れているという、当事者にとても失礼な考えが根底にあるのかもしれません。
私は彼女のことが好きなんでしょうか。長々とすみません。色々と失礼なことも買いていると思いますが、よろしくお願いします。
このお悩みに追記やお礼を記入できます。各回答文の「コメント追加ボタン」で個別にお礼することもできます。
一番最初の回答者になりませんか?
まだ回答が寄せられていません。ぜひあなたのご意見をお聞かせください。お待ちしております。
お悩み相談を投稿する
他のLGBTの悩み
ゲイとノンケの友達関係について
確信にかえる為のお試し期間
ずっと同じ人と付き合わなければならないのか
おかしいと思いますか?
告白します何でした方がいいどのタイミング
同性愛でしょうか?
何が最善策かわかりません。
諦め片想い
初めて同性に恋をしました
次のお悩み相談
あなたのご相談一覧
回答コメント
回答文へコメントが寄せらています
[PR]ゴミ屋敷 片付け業者
ページ上部へ