ゲイやレズが何を考えているのか、少しのぞいていってください。損はしませんから。
ゲイやオカマはテレビで見る分にはいいけど、実際に自分の近くにいるとは思えないし、そもそも気持ち悪い。
同性愛者はテレビの向こうから出てこないでほしい、とお思いかもしれませんが、いるんですよ。あなたのそばにも。これも何かのご縁ですからぜひ同性愛者をはじめとするLGBTが何について悩んでいるのか、少し見ていってください。悩む姿に何か感じてくれたら幸いです。
ゲイ・レズ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとってLGBTといいます。日本語では「性的少数者」と言われることも。
さっそく悩みを垣間見る
オネミミストでできること
- 質問・相談する→だれでも
-
- 同性愛者・性的少数者があなたのお悩み相談に乗ります。
- 恋愛・人間関係・人生相談、はたまた同性愛者や性的少数者の日常など、聞きたいことをご質問ください。
- 完全無料です。ユーザー登録等も必要ありません。
- 答える→同性愛者・性的少数者の皆様
-
- 当サービスは同性愛者・性的少数者の方が主役です。
- 性的少数者には何かと制限がつきもの。そんなあなたの経験や視点・感性が、きっとノンケの方々の役に立つことでしょう。
- 3分もかからないユーザー登録をすることで、皆さまから寄せられた質問に回答ができます。
- 登録時のメールアドレスとパスワードは暗号化(パスワードはハッシュ化)されて保存され、万が一の流出事故に備えます。どうぞご安心ください。
オネミミスト3つのポイント
1. LGBT同性愛者・性的少数者と接することができる―
普段目にすることが少ない同性愛者・性的少数者。ここは性的少数者とそうじゃない人が接する交流の場です。
お悩み相談、質問投稿という形だから話題に困ることはありません。
2. 性的少数者だからこそ、寄り添えることがある―
日常では決して晒すことのできないのが、同性愛者・性的少数者の辛いところ。気軽に人にさらけ出せないという点では、皆さまのお悩みと共通します。また性的少数者には何かと制限がつきもの。隠さざるを得ない辛さを誰よりも知っているからあなたの気持ちに寄り添えることがあります。
3. 階級制だから幅広い回答が得られる―
あなたのお悩みに耳を傾け、ときに優しくときに厳しい言葉をかける相談員のことを、当サイトでへオネミミストと呼びます。
回答数や閲覧数など独自の集計結果によって、
「オネミミスト」
「オネミミスティーヌ」
「ベシャリスト」
「ベシャリーヌ」
「ベシャリーゼ」
と階級分けされる、それは厳しい世界なのです。
皆様から寄せられたお悩みに積極的に回答したくなる土壌作りのため、各種インセンティブ付与を予定するなど、常にお役に立てるよう務めていきます。
あなたのご相談一覧
回答コメント
回答文へコメントが寄せらています
[PR]ゴミ屋敷 片付け業者
ページ上部へ