ブログ - 悩み相談のオネミミスト - LGBTだからこそ
トピックス
6月2日放送のNスペ「彼女は安楽死を選んだ」 特に旅立つシーンは、僕にとって 「擬似的な自殺体験」 でした。 まさに今、まぶたが閉じるその瞬間、泣きながら漏れた言葉は 「え〜、死なないで〜...
ブログ
遅々としてますが、リニューアルの輪郭がようやくはっきりしました。 いざパソコンの前に向かうと、 「あれ、何やるつもりだっけ?」 ということを日々繰り返し、ようやく輪郭が見えてきたところです。 ...
皆様、いつも当相談サイトをご利用いただきありがとうございます。 運営担当のたねのと申します。 この春、当サイトをリニューアルすることが決定いたしましたのでお知らせいたします。 迷いの五年を経て自信...
そもそも、体にメスを入れたりお薬でホルモンなどを体の状態をコントロールする、治療が必要となる場合と、そうじゃない場合を「LGBT」として一つの言葉としてまとめるから、ノンケ社会は混乱するわけですよ。実...
続報です。 【速報】産経デジタルからメールが届いたよ!とても大事なことが書かれていました。 ・産経デジタルのある部署に購読者からの問い合わせ ・問い合わせ他部署が違うようで、本来の部署に転送 ・転...
びっくりしましたよ。初めは「新手の迷惑メールか?」と思った位。 しかし何度確認しても、宛先は我がオネミミスト宛てなんですよ。ちなみに、こちらの代表メールアドレスは「info@onemimist.jp...
ゲイやレズなど性的少数者の多くは、自動的に生涯独身となるわけですが、ノンケさんでも生涯独身を貫く人が増えているそうです。 一生独身として生きるために欠かせないのが「健康」と「友人」 なぜそれらが必要...
こんなことなら早く病院に行ってりゃ良かった。一晩で治ったというのは大げさですが、ひどい鼻づまりで眠れなかったのが、お薬飲んだ日からぐっすり。頭重感も解消されました。処方薬スゴイ。しかも慢性副鼻腔炎(以...
たまたま見つけたのですが、いや〜これは嬉しい気分ですね!! タイトルそのままなんですが、脳内オカマバーを脳内で開店させると元気になれる!っていう人が続出なんだそう。 なんとなく分かる気がする・・・。...
想像力が豊かなんです。豊か過ぎるが故に、悩み過ぎちゃう。 お塩やお砂糖、お酒なんかと一緒。適量ならばとても重宝し便利で、人をハッピーにしますが量が過ぎれば毒となる。 想像力があるから人は幸せになれ...
閉じる
保存中の相談があります
回答文へコメントが寄せらています
ONEMIMIトピックスからオススメをご紹介
他の記事へ
[PR]ゴミ屋敷 片付け業者